home
note
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
menu
access
instagram
home
note
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
menu
access
instagram
note
2023
年末年始のお休み
12/29〜1/3までお休み致します
(水•木は定休日です)
Horne x′mas
今年もクリスマス限定シュトーレンを販売いたします
天然酵母を使用したラム酒漬けのドライフルーツとナッツたっぷりの日持ちのする発酵菓子です
ドイツではクリスマスを待ちわびながら毎日1切れずつ食べるそう。
ご希望の受取日をお知らせください
受取日 : 12/17(日) 〜 24(日)
*数量限定となりますのでお早めにご予約ください
注文用紙は店頭にて
ご予約お待ちしています
『福美よう陶展』
2023.12.8(金)ー12(火)
12:00〜16:30
館山で作陶されている
福美ようさん
のシーグラス焼きの器や
ミニチュアパンなどを展示販売いたします
ぜひお立ち寄り下さい
*期間中はパンの販売とランチはお休み致します
2023.12.4
+oneday 本日のパン
・ブルーベリークリームチーズベーグルサンド
・レーズンウォールナッツクリームチーズベーグルサンド
2023.11.6
+oneday
本日のパン 栗とさつまいも
2023.10.2
+oneday
本日のパン レンズ豆の焼きカレーパン
金継ぎworkshopのお知らせ
5年ぶりに漆作家 水野谷八重さんによる金継ぎ教室を行います。
「金継ぎ」とは、陶磁器の割れや欠け、ひび割れた部分に漆と金、銀、錫などを使って接着する修繕方法です。
日時 10/9日(月) 13:00〜 2時間程度
定員 8名
料金 4,500円 錫粉仕上げ (材料費込・お茶菓子付)
2点直したい方は6,500円
*金粉仕上げご希望の方は1点につき+500円
持ち物 エプロン
器 (2㎝以内の小さな欠けのもの、ひび割れてしまった器は不可)
作業工程は、欠けた部分をパテで埋めて漆を塗り錫粉(金粉)を蒔くところまで行います。
あとは器をお預かりし仕上げを水野谷さんにしていただき、後日お店でのお渡しとなります。
興味のある方はこの機会にぜひ。
定員になり次第締め切りますのでお早めに。
ご連絡お待ちしています。
西山光太さんの器色々入荷しています
2023.9.4
+oneday
本日のパン あんこ&かぼちゃクリームチーズパン
2023.8.7
+oneday
本日のパン 夏野菜のピザパン
ovejita
さんのミニストール入荷しました
これからの季節活躍しそうです
2023.7.3
+oneday
本日のパン メロンパン (プレーン・抹茶)
2023.6.5
+oneday
本日のパン 大葉入りベーコンチーズエピ
Mieux mieux さんのジャム入荷しました
・ストロベリー
・パイナップル&パッションフルーツ
・ブルーベリー
・アップル&バニラ
2023.5.1
+oneday
本日のパン よもぎあんパン
いつも金継ぎ教室でお世話になっている
漆作家水野谷八重さんの工房兼ギャラリーにてイベントです
VINTON in SPRING
2023.4.27〜30
10:00〜17:00
高橋 旭 (陶)
ground works (染織り)
山田 春美 (ガラス)
水野谷 八重 (漆)
出張喫茶
27日(木)VERVE
29日(土)ey食堂 ・Hornecafé
30日(日)cafe fuchsia
土日限定 graminéeのお花販売会
studio & gallery VINTON
千葉県長生郡長柄町立鳥68
2023.4.3
+oneday
本日のパン きび砂糖のドーナツ
2023.3.6
+oneday
本日のパン ひよこ豆の焼きカレーパン
2023.2.6
+oneday
本日のパン チョコクロワッサン
2023.1.9
+oneday
本日のパン あんこクリームチーズ
西山光太さんの
安房焼のペンダントライト、
器入荷してます
今年もどうぞよろしくお願い致します
新年の営業は1/6からとなります
閉じる